今日は真昼間の炎天下の中
自転車を2台借りたかっった。
でも、手持ちが25TLしか持ってないと言ったら
レンタル屋の兄ちゃんはまけてくれたょ!
そして、何にも書いたりせずゆる~い感じで貸してくれました!
さぁー出発!!
私たちの目的地は2,6km先にあるUCHISAR(ウチヒサル)という隣町だった。
やたら看板の前でポーズを撮ってみた
無駄にそれっぽい写真
そして、またコギまくるコマ
こんな炎天下の中で自転車に乗っているのは
私たちしかいなくて
すれ違う車やバイクの人たちに笑われたり、応援されたりしました!笑
そんなこんなで・・・
ウチヒサルに到着ーーーーー!!!
しかし、まだまだ道のりは長かった…。
徒歩での登り坂…
私たちが登り坂でへとへとになっていると
上のほうでおじいちゃんが手招きしているのが見えた
おじいちゃんの所まで頑張って登ると
おじいちゃんは、日陰のある涼しいベンチに私たちを案内してくれた
おじいちゃんTesekkur ederim!!(ありがとう)
登っている間に、私たちはこの自転車を借りた為
所持金がゼロである事に気がついた・・・
ウチヒサルには有名な城塞があって
私たちはそこのテッペンに登る為に遥々自転車をこいで来た。
しかし
お金がなかった為に入場料を払うことが出来ずテッペンまで行く
夢はあっけなく崩れてしまった・・・。
私たちは水も買えずふらふら歩いていると
おみやげ屋のお兄ちゃんが上手な日本語で私たちを勧誘してきた
私たちはお金持ってないょ!と言うと
アップルチャイをご馳走してくれた!!
商品の結婚式の時にかぶる被り物を私たちに貸してくれて
しかも登りたかった崖の前で撮影してくれた
タダ飲み小娘たちを優しく歓迎してくれて
Tesekkur ederim!!
さて一休みしたところで家路につきたいと思います!
しかーし!
登ったはいいものの下り坂がめちゃめちゃ怖くて
降りるのが大変だった!!
しゃがみながら下るコマ
そして、下り坂の自転車はあっという間に戻ってしまいそうだったので
またまた
私たちはやたら写真を撮ってみました!!
なぜか落ちてた鍋を持つコマ&崖っぷちに優雅に座るアズ
そしてあっという間にホテルに到着
ちょっと休憩してから
本日の大事な仕事!!!!!
ギョレメの人々に線を描いてもらいました!
1人の男性に描いてもらっていると、
チャリに乗った少年2人が描きたそ~に近づいてきてくれました。
撮ったチェキに名前をサインしてくれてるところ。
黄色の少年はニコニコで、帽子の少年はちょっとシャイで、ほんと可愛かった!!
さてこちらは夫婦。
シャイな奥さんは後ろに写ってる売店、そしてワイルドな旦那さんはOtgar(バスターミナル)
の前のツアー会社 HIRO TOURとホテルを経営されてます!
同じ方向をじっと見つめるおじさん2人。結構長い時間見てた。笑
そして関西からのご家族!
この絵に日本の方が描いてくれるのは実は初めて。
お父さんお母さんが息子さんに突っ込みいれまくってて面白いご家族でした!
お父さんは、私たちくらいの歳の頃、トルコを一度訪れた事があるそうです。
トルコ リピーター!
お腹がすいたので、昨晩行ったSultanへ!私たちはSultanリピーター!
だってここ、美味しいのはもちろん、日本人割引(15%)と学割(20%)があるんです。
ご家族で経営していて、ご主人、奥さん、息子さん、娘さん、みんな気さくで素敵。
息子さん、そして娘さん(お姉ちゃん)に描いてもらいました!
これは息子さんに描いてもらってるところ。
ご主人は2日連続で来た私たちのことを覚えていてくれました。
出会ってたった2日なのに、なんだか安心感があり、離れるのが少し寂しくなるお店でした。
そこで、ご主人と写真撮りました
店を出たあと、絶対また来ようって決めました!
明日は、石灰棚のあるパムッカレ村に行ってきます!!
''Goreme Gule Gule!!"
0 件のコメント:
コメントを投稿